ひだみんのオススメ

地元の人間がコッソリ情報提供!御用達スポットをご紹介♪

提供ネタ紹介!

  • スポット
  • 自然
  • 休憩・カフェ

桜・春祭り・ドライブコース

飛騨高山・春のおすすめ観光スポット5選

飛騨高山の春のおすすめ観光スポット

春の飛騨高山のお楽しみといえば、桜・食べ歩き・春祭り・ドライブと盛りだくさん!暖かくなってきておでかけ気分も高まる今、自然いっぱいの飛騨高山は綺麗な春の景色が楽しめる絶好のシーズンです。今回は春の観光に外せない地元民おすすめのスポットをご紹介します。

1. 飛騨一之宮で桜めぐり

  • 臥龍桜
  • シダレザクラの並木道
  • 飛騨一宮水無神社
  • 生きびなまつり

高山グリーンホテルの最寄り駅「IR高山駅」から電車で約10分のところにある飛騨一之宮エリア。
駅から徒歩圏内で樹齢約1,100年を超えるエドヒガンザクラ「臥龍桜」や、「常泉寺川」沿いに並ぶ約400本のシダレザクラの並木道が楽しめます。それぞれ例年の見ごろは4月中旬頃。毎年開花の期間中(4月中旬から3週間)は、「臥龍公園」内で「桜まつり」も開催されます。
付近には、毎年4月3日に「生きびなまつり」が開催される「飛騨一宮水無神社」もあり、境内の見学が可能。アニメ「氷菓」の作中に登場する聖地としても近年人気のエリアです。
静かな里山が広がる飛騨一之宮で、ゆっくりお花見さんぽ。カップルやご家族での春の行楽にぴったりのエリアです。

関連記事:「飛騨の桜」

■臥龍桜
見ごろ:例年4月中旬~下旬

住所:岐阜県高山市一之宮町275番地−1

■常泉寺川堤 桜並木
見ごろ:例年4月中旬~下旬

住所:岐阜県高山市一之宮町5323(飛騨一宮水無神社) 周辺

■飛騨一宮水無神社
住所:岐阜県高山市一之宮町5323

アクセス:JR高山本線飛騨一ノ宮駅より徒歩約10分/高山市街より車で15分

2. 春の高山祭で絢爛豪華なお祭りを体感♪

  • 中橋と桜
  • 春の高山祭りの様子
  • 春の高山祭りの様子
  • 春の高山祭りの様子

重要無形民俗文化財や、ユネスコ世界遺産にも登録され、日本三大美祭のひとつにも数えられる「高山祭」。例年春と秋に開催され、飛騨高山観光の目玉ともいえる伝統行事です。
春は毎年4月14日、15日に行われ「動く陽明門」と呼ばれる壮麗な祭屋台が見どころの「高山祭」ですが、春祭りでは総勢12台もの祭屋台が市中をめぐります。
12台のうち3台の屋台では「からくり奉納」がおこなわれ、華やかな演目で毎年多くの観光客を魅了します。運が良ければ、飛騨高山のランドマークともいえる「赤い中橋」と桜、さらに祭屋台との春らしい華やかな景色が楽しめるのも魅力のひとつ。カメラを片手にお祭りめぐりもおすすめです。

■春の高山祭
開催日:毎年4月14日、15日

住所:岐阜県高山市神明町ほか

アクセス:JR高山駅より徒歩12分

3. かわいいリスにエサやり体験

  • シマリス
  • エゾリス
  • 園内の大きなサンルーム
  • 園内の大きなサンルーム
  • リスのグッズ

ホテルから車で約9分のところにある「リスの森」。飛騨高山で動物とふれあえる体験スポットとして人気の施設です。園内は大きなサンルームのような構造になっていて、放し飼いになった「シマリス」と「エゾリス」2種類のリスにエサやり体験ができます。
エサは入場料別途料金で購入可能。リスはとっても動きが速いので、エサを食べている間しか、人間の近くで立ち止まってくれないことが多いです。「間近でリスが見たい!」という方はエサの購入がおすすめ。お子様連れのおでかけや、デートにもぴったりの体験&癒しスポットです。

■リスの森
住所:岐阜県高山市松倉町2351-7

営業時間:9:00-17:00

定休日:月曜日と冬季

4. せせらぎ街道で春のドライブ

  • せせらぎ街道の清流
  • こもれび広場
  • パスカル清見
  • おおくら滝

ドライブにおすすめなのが、飛騨高山と郡上八幡を結ぶ「せせらぎ街道」。四季を通じて美しい自然が楽しめると同時に初心者でも走りやすい道として昔から親しまれるドライブコースです。
道中には、グルメやショッピングが楽しめる道の駅「パスカル清見」や、「こもれび広場」、「おおくら滝」などの自然スポットも盛りだくさん!
東海北陸自動車道を経由すれば、少しだけ時間短縮できる道のりですが、自然スポットやグルメが豊富でドライブが楽しめる「せせらぎ街道」を選んでみるのもおすすめです!

■パスカル清見
住所:岐阜県高山市清見町三日町597-3

アクセス:飛騨高山から車で約50分

■こもれび広場
住所:岐阜県高山市清見町楢谷

アクセス:飛騨高山から車で約40分

■おおくら滝
住所:岐阜県高山市清見町坂下981-1

アクセス:飛騨高山から車で約36分

5. 古い町並みで春の食べ歩き

  • 「きよ結び」のおむすび
  • 「ABCDEfGタケシとQUONのお菓子な関係~ 飛騨高山店」の大きなソフトクッキー
  • 「米と肉」のもちもち米粉クレープ

伝統的建造物が立ち並ぶ「古い町並み」では、飛騨牛握りやみだらしだんごなどの定番グルメのほか、まち歩きのお供にぴったりのテイクアウトメニューが勢ぞろい。
春のこの時期におすすめなのが、桜を眺めながらグルメを楽しむお花見!晴れた日には、地元グルメや映えるスイーツを古い町並みでゲットして、近くの宮川沿いのベンチで桜を眺めながら春らしいひと時が過ごせます。

そんな時に活用してほしいのが、宿泊者限定のまち歩きクーポン「たばるチケット」。

たばるチケット

「たばるチケット」を利用すればお得に高山グルメを楽しめること間違いなし!
市内に点在する「たばるチケット」加盟店には、ピクニックシーズンにぴったりのおむすび専門店「きよ結び」や、大きなソフトクッキーが人気の「ABCDEfG タケシとQUONのお菓子な関係~ 飛騨高山店」。そのほかにも地元素材にこだわったもちもち米粉クレープなどが楽しめる「米と肉」など、人気のお店が充実しています。
「たばるチケット」が利用できるお店は、古い町並み周辺に多数あるので、宿泊とセットでぜひ活用してみてください。

■きよ結び
住所:岐阜県高山市上一之町85

営業時間:8:30~18:00

定休日:水曜日

■ABCDEfG タケシとQUONのお菓子な関係~ 飛騨高山店
住所:岐阜県高山市上三之町6

営業時間:9:30~17:30

定休日:月曜日

■米と肉
住所:岐阜県高山市下一之町2番地

営業時間: 9:30-17:00(※フードメニューは10:00〜)

定休日:火曜日

今回は、春の飛騨高山観光にぴったりのスポットをご紹介しました。長い冬を終え、ようやくあたたかな季節がやってきました。澄んだ空気が気持ちの良い飛騨の春をぜひお楽しみください。

2025/03/31更新

他の観光スポットはこちらをチェック!

ページTOPへ