水がおいしい飛騨は醤油や味噌づくりが昔から盛んでした。味噌・醤油エリアでは、飛騨の地味噌がたくさん。
枯朴葉の上に味噌を焼いて食べる郷土料理「朴葉みそ焼き」など飛騨伝統の味を各種揃えています。
こがみ養蜂園のはちみつ
アカシア蜂蜜
「蜂蜜の女王」と呼ばれ、クセが無くどなたでも食べやすい蜂蜜です。
トチ蜂蜜
飛騨の特産でもある「トチ」。濃厚な口当たりで、コクがある深い味わいです。
百花蜂蜜
山桜、クローバー、藤などのハーモニーを楽しめます。
価格:アカシア蜂蜜 1,706円、トチ蜂蜜 1,458円、百花蜂蜜 1,296円 各200g
麹屋柴田春次商店の味噌
・いなか味噌 500g入
昔から続く飛騨独自の製法で作られた香り高くすっきりとした味わいのお味噌です。
・糀味噌 500g入
米こうじの甘みとさわやかさが特徴的なお味噌です。
・甘口糀味噌 500g入
米こうじを多く使うことで自然の甘さが強く出ています。塩分低めのお味噌です。
・あわせ味噌 500g入
いなか味噌と糀味噌をミックスしました。いなか味噌の香りと糀味噌のまろやかさが味わえるお味噌です。
・焼味噌 ※400g入
朴葉味噌にあうように甘めに味付けされたお味噌です。
価格:いなか味噌 378円、麹味噌 459円、甘口麹味噌 594円、あわせ味噌 459円、焼味噌 561円
飛騨山椒 山椒粉 七味山椒
徳川幕府にも献上された歴史を誇る、知る人ぞ知る奥飛騨の逸品。痺れる辛さと爽やかな香りは、今までの山椒の概念を覆すかもしれません。
価格:山椒粉 8g 756円、山椒七味 15g 702円
ミル付き粒山椒
飛騨の山椒は、山と土と水に恵まれたこの地域ならではの香りの強い優れた品種です。代々地元の人々によって大切に守られ育てられてきました。飛騨の山椒ならではの爽やかな香りと刺激をお楽しみください。ミル付きですので挽きたての格別な風味をご自宅でも楽しめます。
価格:1,455円
飛騨トマトのおいしいスープ
すくなかぼちゃのミルクでポタージュ
寒い季節にお手軽に召し上がれるスープはいかがですか?お湯を注ぐだけで飛騨産トマトの旨みと酸味が味わえる「飛騨とまとのおいしいスープ」、温かい牛乳を注げば出来上がる「すくなかぼちゃのミルクでポタージュ」は飛騨のご当地野菜すくなかぼちゃの甘さを活かした仕上がりです。
価格:飛騨トマトのおいしいスープ 12袋入り 648円、
25袋入り 1,080円
すくなかぼちゃのミルクでポタージュ 8袋入り 540円、
20袋入り 1,080円
パスカル清見 ドレッシング
道の駅「パスカル清見」のレストランで提供されていた名物ドレッシングは、今や飛騨土産の定番にまでなりました。
サラダにかけて美味しいのはもちろん、肉料理や冷奴にかけても美味しいです。
価格:432円 290ml
よしま農園 調味料シリーズ
自然栽培にこだわる「飛騨高山よしま農園」の野菜の味、香りをペーストにして瓶詰にしました。薬味はもちろん、料理の下味やちょっと物足りない時に加えるのにおススメです。値段はやや高めですが物産館スタッフのオススメです!
価格:塩にんにく 896円 60g、旨辛ジャン 842円 60g、バジルペースト 896円 50g、青紫蘇ペースト 896円 50g、唐辛子酢 680円 120ml
飛騨清見ソース3種
たくさんの野菜を使ったソースは、まろやかでうま味たっぷり!とんがったしょっぱさがないので素材の味を引き立てます。揚げ物や煮込み料理の隠し味に持ってこいの中濃ソース。トマトの酸味でさっぱりとしたベジタブルソース。甘めの味噌味の味噌ソースの3種類ご用意しております。飛騨生まれのご当地ソース、ぜひお試しください。
価格:中濃ソース 432円、ベジタブルソース 486円、味噌ソース 486円
営業時間 |
7:00~22:00 |
定休日 |
なし(ホテル営業日に準じる) |
---|---|---|---|
住所 |
〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町2-180(ホテル敷地内) |
||
電話 |
0577-33-5505 |
||
アクセス |